こね鉢   のし棒  こま板  そば包丁 のし板 切板こね鉢受台  粉ふるい刷毛湯筒 生舟 竹ざるそば猪口お椀  そば道具セット
こね鉢 めん棒(のし棒・巻き棒) こま板 そばj包丁 のし板・切板・こね鉢受台・その他@ 粉ふるい・刷毛・湯筒・生舟・その他A 蕎麦皿・蕎麦猪口・割烹漆器・その他B オリジナルそば道具6点セット

割烹漆器の商品はすべて参考上代となっていますので、
そば道具と一緒にお見積ください。
ご満足いただける卸価格でご提供いたします。

クリック*お問い合わせはこちらをクリックしてください。

     
8.5寸松花堂
パーツが入ります。
 木製4.3寸のぞき松花堂 白木
D-4-1 蓋 参考上代\2,600 127×127×26
D-4-2 親(1段) 参考上代\4,300 127×127×53
D-4-3竹ス 参考上代\380 114×114
木製4.3寸のぞき松花堂 栃塗り
D-4-4 蓋 参考上代\2,600 127×127×26
D-4-5 親(1段)参考上代 \4,300 127×127×53
D-4-6 竹ス 参考上代\380 114×114
木製4.3寸のぞき松花堂 よもぎ塗り
D-4-7 蓋 参考上代\2,600 127×127×26
D-4-8 親(1段)参考上代 \4,300 127×127×53
D-4-9 竹ス 参考上代\380 114×114

         
8.5寸松花堂
パーツが入ります。
ひさごそば栃塗り
D-5-1 千代口 参考上代 \1,000 Φ78×50
D-5-2 薬味皿 参考上代 \460 Φ79×8
 
木製荒彫 角DX蕎麦セイロ 栃塗り
D-5-3 ミニ 参考上代\6,600 170×137×51
D-5-4 小 参考上代\6,900 188×152×51
D-5-5 中 参考上代\7,600 214×175×51
D-5-6 大 参考上代\8,000 227×193×51
 
木製荒彫 角蕎麦セイロ 栃塗り
D-5-7 ミニ 参考上代\5,300 133×133×47
D-5-8 小 参考上代\5,850 150×150×47
D-5-9 中 参考上代\6,650 173×173×47
D-5-10 大 参考上代\6,900 190×190×47
木製各種蕎麦セイロ用竹ス
D-5-11 ミニ用竹ス 
参考上代\380 116×118
D-5-12 小用竹ス  
参考上代\380 129×131
D-5-13 中用竹ス  
参考上代\380 157×155
D-5-14 大用竹ス 
参考上代\380 170×172
木製荒彫 角井桁蕎麦セイロ 栃塗り
D-5-15 ミニ 参考上代\7,000 170×170×51
D-5-16 小 参考上代\7,350 188×188×51
D-5-17 中 参考上代\8,100 210×210×51
D-5-18 大 参考上代\8,300 225×225×51
 

           
木製荒彫 天そば
D-5-19 栃塗り 参考上代\7,800 300×177×51
D-5-20 竹ス参考上代 \380 157×155
 
木製荒彫 角蕎麦セイロ よもぎ塗り
D-6-1 ミニ 参考上代\5,300 133×133×47
D-6-2 小 参考上代\5,850 150×150×47
D-6-3 中 参考上代\6,650 173×173×47
D-6-4 大 参考上代\6,900 190×190×47
 
 木製懐石
そばセイロ

木製各種蕎麦セイロ用竹ス
D-6-5 ミニ用竹ス参
考上代\380 116×118
D-6-6 小用竹ス  
参考上代\380 129×131
D-6-7 中用竹ス  
参考上代\380 157×155
D-6-8 大用竹ス 
参考上代\380 170×172
 
木製荒彫 角DX蕎麦セイロ よもぎ塗り
D-6-9 ミニ 参考上代\6,600 170×137×51
D-6-10 小 参考上代\6,900 188×152×51
D-6-11 中 参考上代\7,600 214×175×51
D-6-12 大 参考上代\8,000 227×193×51
 
 

     
木製荒彫 角井桁蕎麦セイロ よもぎ塗り
D-6-13 ミニ 参考上代\7,000 170×170×51
D-6-14 小 参考上代\7,350 188×188×51
D-6-15 中 参考上代\8,100 210×210×51
D-6-16 大 参考上代\8,300 225×225×51
 ひさごそば よもぎ塗り
D-6-17 千代口 参考上代 \1,000 Φ78×50
D-6-18 薬味皿 参考上代 \460 Φ79×8
 
木製荒彫 天そば
D-6-19 よもぎ塗り \7,800
D-6-20 竹ス \380
 天ぷらセイロ

         
蕎麦皿
組み合わせイメージ
 
木製荒彫 丸そば皿 栃塗り
D-7-1 本体 参考上代\6,500 260×16
D-7-2 竹ス 参考上代\380 Φ195
木製荒彫 長角そば皿 栃塗り
D-7-3 本体 参考上代\5,300 234×180×16
D-7-4 竹ス 参考上代\380 180×123
 
木製荒彫 正角そば皿 栃塗り
D-7-5 本体 参考上代\5,600 222×222×16
D-7-6 竹ス 参考上代\380 173×173
 
ひさごそば 栃塗
D-7-7 千代口 \1,000 Φ78×50
D-7-8 薬味皿 \460 Φ79×8
 
木製荒彫 くり抜き長盛ざる 栃塗り
D-7-9 本体 参考上代\6,650 300×180×16
D-7-10 竹ス 参考上代\380 180×123

(千代口,薬味皿別途)  

       
 木製荒彫 くり抜き正角ざる(小) 栃塗り
D-7-11 本体 参考上代\6,900 280×200×16
D-7-12 竹ス 参考上代\380 157×155

(千代口,薬味皿別途)  
木製荒彫 くり抜き正角ざる(大) 栃塗り
D-7-13 本体 参考上代\7,000 300×200×16
D-7-14 竹ス 参考上代\380 173×173
(千代口,薬味皿別途)
  
木製荒彫 くり抜き天ざる 栃塗り
D-7-15 本体 参考上代\9,900 380×210×32
D-7-16 竹ス 参考上代\380 173×173
(千代口,薬味皿別途)
   
天ぷらセイロ
組み合わせイメージ
 

           
木製懐石 蕎麦皿
組み合わせイメージ
 
 木製荒彫 丸そば皿 よもぎ塗り
D-8-1 本体 参考上代\6,500 260×16
D-8-2 竹ス 参考上代\380 Φ195
木製荒彫 長角そば皿 よもぎ塗り
D-8-3 本体 参考上代\5,300 234×180×16
D-8-4 竹ス 参考上代\380 180×123
  
 木製荒彫 正角そば皿 よもぎ塗り
D-8-5 本体 参考上代\5,600 222×222×16
D-8-6 竹ス 参考上代\380 173×173
 
木製荒彫 くり抜き長盛ざる よもぎ塗り
D-8-7 本体 参考上代\6,650 300×180×16
D-8-8 竹ス 参考上代\380 180×123

(千代口,薬味皿別途)   
 木製荒彫 くり抜き正角ざる(小)よもぎ塗
D-8-9 本体 参考上代\6,900 280×200×16
D-8-10 竹ス 参考上代\380 157×155

(千代口,薬味皿別途) 

     
ひさごそば よもぎ塗り
D-8-11 千代口 \1,000 Φ78×50
D-8-12 薬味皿 \460 Φ79×8
 
 木製荒彫くりぬき正角ざる(大) よもぎ塗り
D-8-13 本体 参考上代\7,000 300×220×16
D-7-14 竹ス 参考上代\380 173×173
 
木製荒彫 くり抜き天ざる よもぎ塗り
D-8-15 本体 参考上代\9,900 380×210×32
D-8-16 竹ス 参考上代\380 173×173
(千代口,薬味皿別途)
    

表示価格は参考価格のため、実際の販売価格と異なります。お見積依頼お待ちしております。


割烹漆器の商品はすべて参考上代となっていますので、
そば道具と一緒にお見積ください。
ご満足いただける卸価格でご提供いたします。

クリック*お問い合わせはこちらをクリックしてください。

home

こね鉢   のし棒  こま板  そば包丁 のし板 切板こね鉢受台  粉ふるい刷毛湯筒 生舟 竹ざるそば猪口お椀  そば道具セット
こね鉢 めん棒(のし棒・巻き棒) こま板 そばj包丁 のし板・切板・こね鉢受台・その他@ 粉ふるい・刷毛・湯筒・生舟・その他A 蕎麦皿・蕎麦猪口・割烹漆器・その他B オリジナルそば道具6点セット